- | HOME |
111.行けるものなら「銀の龍の背に乗って」
- 2021/02/24(水) 06:15:00
森元総理の件では、
「地上の星」の曲について話しましたが、
今度は、同じく中島みゆきの、
「銀の龍の背に乗って」の話です。
ここ数日、僕はこの曲を聴きながら涙を流しています。
この曲の歌詞が、
僕にはどうしてもウイグルの人々の事を歌ってるように聞こえてしかたがないのです。
下にyoutubeの動画を貼り付けましたので、
聴いてみてください。
《歌詞》--------------------------------------------------
あの蒼ざめた海の彼方で 今まさに誰かが痛んでいる(→ウイグルの人々)
まだ飛べない雛たちみたいに 僕はこの非力を嘆いている
急げ悲しみ 翼に変われ
急げ傷跡 羅針盤になれ
まだ飛べない雛たちみたいに 僕はこの非力を嘆いている
夢が迎えに来てくれるまで 震えて待ってるだけだった昨日
明日 僕は龍の足元へ崖を登り 呼ぶよ「さあ 行こうぜ」
銀の龍の背に乗って 届けに行こう 命の砂漠へ(→ウイグルへ)
銀の龍の背に乗って 運んで行こう 雨雲の渦を
(↳各国の救援の臨時航空便) (↳各国の救援隊)
失うものさえ失ってなお 人はまだ誰かの指にすがる
柔らかな皮膚しかない理由は 人が人の傷みを聞くためだ
急げ悲しみ 翼に変われ
急げ傷跡 羅針盤になれ
まだ飛べない雛たちみたいに 僕はこの非力を嘆いている
わたボコリみたいな翼でも 木の芽みたいな頼りない爪でも
明日 僕は龍の足元へ崖を登り 呼ぶよ「さあ 行こうぜ」
銀の龍の背に乗って 届けに行こう 命の砂漠へ
銀の龍の背に乗って 運んで行こう 雨雲の渦を
銀の龍の背に乗って
(↳各国の救援の臨時航空便)
-------------------------------------------------------------------------
内容があまり無い記事でゴメンナサイ。<(_ _)>
このところ、毎日くやしい想いで過ごしています。
では次回もまた、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
下のタグをクリックしていただくと、
私への応援になると同時に、(^.^)/~~~
各ランキングサイトに登録されてる同種のブログへ跳んで、
ご覧いただくことができます。
FC2ブログ にほんブログ村 社会・政治問題ランキング
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント